皆さんこんにちは。ダビマス攻略ブログ管理人です。
今回は名牝キャピタリストの完璧な配合を紹介します。
ちなみにキャピタリストは初期配合から完璧な配合も狙えます。
最近出てくる名牝は初期配合から見事だったり
完璧だったりを狙えるタイプの名牝が多いですね。笑
では早速見ていきましょう!
まずは皆さん!宝塚記念お疲れ様でした!
ダビマスでも宝塚記念で1着馬を当てると
金の馬封石がもらえるというイベントがやっていたので
気合いいれて予想した方も多いハズです!
管理人の僕も、そりゃめちゃめちゃ予想しましたよ。笑
迷いすぎて頭がおかしくなりそうでした。
ただ、先週キタサンブラックは選ぶな!という記事は書きました。
ハイリスクローリターンのキタサンブラックを選んでも
何も美味しくないということは伝えさせて頂きました。
⇒ この記事
結果キタサンブラックは9着に沈みましたね。笑
ただ、僕はレインボーラインを選んでいたので
残念ながら馬封石をゲットすることはならず・・・
ただ、勝ったのはデムーロのサトノクラウン!
これは当てた方も多いのではないでしょうか?
おめでとうございます^ ^
ぜひうちのサイトの配合を参考に、
ゲットした馬封石でガンガン配合してみてくださいね!!
ではそろそろ名牝キャピタリストの完璧な配合を見ていきましょう。
ダビマス|名牝キャピタリストの完璧な配合を紹介します!
まずは因子と親系統から。
【因子】
【親系統】
まずは初期配合で完璧な配合になる組み合わせの紹介から。
これはご存じの方も多いと思いますが・・・
【マキャベリアン1989 × キャピタリスト】
これで完璧な配合になります。
マキャベリアンは非凡な才能【洋芝適性】を持っていて
札幌、函館、ロンシャンなどタフな馬場で力を発揮します。
距離適性は1200m~1800mとかなり短距離向きの種牡馬ですが
実績はAなのでしっかり牝馬の能力は配合で受け継いでくれます。
では他の完璧な配合を紹介していきます。
<1>
初期配合:キャピタリスト(名牝)× プリサイスエンド(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
ストームキャットを〆に使う配合。
プリサイスエンドも☆4にしてはステータスが優秀なので
そこそこ面白い配合だと思います。
<2>
初期配合:キャピタリスト(名牝)× メジロマックイーン1992(☆5)
2代配合:初期配合の牝馬 × ダイタクヘリオス1992(☆5)
これは少し現実的ではないかもしれませんが
種牡馬のレベルは高いのでうまくハマってくれれば・・・
<3>
初期配合:キャピタリスト(名牝)× ティンバーカントリー(☆3)
2代配合:初期配合の牝馬 × マキャベリアン1989(☆5)
3の配合はティンバーカントリーを挟んでも
直でマキャベリアンでも完璧になります!
是非試してみてくださいね!
勝ち馬当てたんならともかく、負ける馬当たってドヤ顔されても
本当にしょうもなさ過ぎ