こんにちは。ダビマス攻略ブログ管理人です。
今回は最近新たに登場した☆5種牡馬の一頭である
【ストームキャット1999】のステータスと完璧な配合を紹介します。
ストームキャットはリアル競馬に詳しい人なら知らない人はいないはず。
日本でも大活躍している種牡馬ですしダビマスでも当然登場!
期待していいと思います!では早速見ていきましょう。
ストームキャット1999|☆5
【距離適性】
1200m~2000m
【非凡な才能】
洋芝適性:札幌・函館・ロンシャンなどの洋芝に難なく対応し
力のいる馬場でこそ本領を発揮する
・レア 5 ・成長 早熟
・ダート◎ ・体質 A
・気性 C ・実績 A
・底力 B ・安定 A
距離適性は短距離向きの種牡馬。
G1レースを狙うならマイル前後か
天皇賞秋、クラシックなら皐月賞までか。
ダート適性も◎と非常に高いので
ダートに絞る必要もないので芝とダート両レースで
賞金をガンガン稼いでいくことをオススメします。
そしてなんといってもこの馬の武器なのがステータス。
実績A・安定Aと☆5種牡馬の中でも珍しい完璧なステータス。
気性が悪いので出遅れなど気になるところではありますが・・・
ストームキャットは冒頭でも書きましたが
リアル競馬でも日本で大活躍しています。
直の産駒で日本で大活躍した馬はいないのですが
2代目の配合でガンガン活躍馬を量産しています。
有名なところでいうと、
【父ディープインパクト × 母父ストームキャット】
この配合は活躍馬を量産しています。
<例>
キズナ(日本ダービー)
サトノアラジン(安田記念)
リアルスティール(ドバイターフ)
ラキシス(エリザベス女王杯)
エイシンヒカリ(香港カップ)
アユサン(桜花賞)
これだけのG1馬を輩出している【黄金配合】です。
また、キングカメハメハが父の場合だと
スプリント王のローフドカナロアなどが代表産駒ですね。
とにかく凄い馬なんです。
【因子】
【親系統】
では早速ストームキャット1999の完璧な配合を見ていきましょう。
ダビマス|ストームキャット1999の完璧な配合を紹介します
今回の配合はストームキャットを2代目に使う完璧な配合です。
ぜひゲットしたという方は使ってみてくださいね!
<1>
初期配合:ソルベントステージ(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × オルフェーヴル(☆5)
<2>
初期配合:ソルベントステージ(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × ドリームジャーニー(☆4)
<3>
初期配合:ソルベントステージ(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × ゴールドシップ(☆5)
<4>
初期配合:グランチャント(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × オルフェーヴル(☆5)
<5>
初期配合:グランチャント(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × ドリームジャーニー(☆4)
<6>
初期配合:グランチャント(名牝)× ノヴェリスト(☆4)
2代配合:初期配合の牝馬 × ストームキャット1999(☆5)
3代配合:2代配合の牝馬 × ゴールドシップ(☆5)
どれもオススメの配合です。
ぜひ一度試してみてくださいね!